ころころブログ

いしころガールのブログ💁✨

宇宙人狼ゲーム「Among Us」の英語のTips記事いくつか読んで日本語でまとめた

こんにちは。

最近友達とAmong Usってゲームをやっていて(DJをしろ)、中々難しいなと思ったので英語のTips記事をいくつか読んで軽くまとめようと思います。どういうゲームなのかについては以下の日本語の記事を読んでね。Crewmateが名前の通りクルーメイトで普通の人間、Imposterがみんなを殺して回る宇宙人(?)です。
www.4gamer.net

ソース

「Among Us tips」でググって適当に上の方に出てきた結果を読んでまとめました。

Deceive your friends with these sneaky Among Us tips

CrewmateとImposter両側のTipsが書いてあるサイト
www.pcgamer.com

全体的に言えること:

  • マップやタスクの内容を知ろう
    • Crewmateとしてやったことを堂々と言える
    • Imposter として説得力のある嘘がつける
  • 他プレイヤーの挙動を常に気にしておこう
    • Crewmateとして死体のそばに誰かを見かけたらそのことを他人と共有したり
    • Imposterとして他の人になすりつけたりできるようになる

Crewmate tips:

  • タスクはこなそう
  • サボタージは無視してはいけない
  • 良い情報を得られたらEmergency Meeting開こう
    • ただしボタン押すのに数秒待たされるのでそのあいだに殺される可能性があり気をつけよう
    • マップによってボタンの場所が違うし、Hostによっては1人につき何回ボタンを押せるか設定を変えられる
    • また、サボタージ発生中はボタンを押せないとか、Emergency Meeting後はKill cooldownがありImposterはしばらく人が殺せないなどの制約がある

Imposter tips:

  • Ventを活用して高速移動
    • ただしVentの中にいる間はサボタージはできないしKill cooldownも停止する
    • Vent入る前や後はCrewmateが周りでみていないかは確認しておこう
  • Crewmateに馴染めるよういくつかのタスクをやってるフリをしよう
    • 壁際で立ち止まってあえて数秒待つ感じ
    • Visualタスクだけはフリはできないので気をつけよう
  • サボタージを活用しよう
    • サボタージのあとにcooldownがあるので計画的に考えてやろう
    • Ventの近くで殺せばすぐ隠れられるが、ドアを閉じて他の人にみられないようにするとかも良いかも
    • 電気を消せば暗闇の中気づかれずに殺せる
    • 自分でサボタージを修復してCrewmateのフリをすることもできる
  • カメラに気をつけよう
    • 監視カメラが赤く光ってるときは誰かにみられているのでその中で殺さないように気をつけよう
    • カメラの範囲外で殺したとしても、念の為普通に部屋の前を出入りするモーションをやっておいてCrewmateを装うのもアリ
  • 死体をレポートしよう
    • 自分で殺した死体を自分で報告してCrewmateのフリをすることもできる
  • 複数人いる場合は他のImposterと協力しよう
    • しゃべることはできないが、お互いのサボタージやマップ上での配置などを考えて動こう
    • 終盤で電気を消してお互いに殺してダブルキルを狙うなどもできる

Among Us Impostor tips: 10 ways to win as an impostor

Imposter側のtips
www.gamesradar.com

1. しっかりとタスクをやるフリをしよう

  • タスクのある場所の前でしばらく立ってやってるフリをしてアリバイを作ろう。
  • 左上のバーが増えるタイミングで立ち去るとより説得力が増す(ゲーム序盤は特にやりやすい)
  • ただし長いタスクであまりにはやく立ち去ると怪しまれるので、どのタスクが長くてどのタスクが短いかを知っておこう
  • また、Visual Taskはやってるフリはできないのでやらないでおこう

2. 100%シロのCrewmateははやめに始末しよう

  • Visual Taskをみんなの前でやったとかで100%シロのCrewmateは終盤まで残しておくとImposter不利なのではやいところ始末しよう
  • ただしImposterがそのCrewmateと2人のときに殺すかどうかを確認する熟練のCrewmateもいるかもしれないので気をつけよう

3. Crewmateのフリをしよう

  • 会話のときになるべく怪しまれないよう、どこにいたかなどは正直に話そう
  • あまりアグレッシブになりすぎると注目を集めるので控えめになろう
  • 初心者っぽさを出すと怪しまれる割合が減ることもあるので、「誰に投票すればいい?」「部屋の名前がわかんない」なども効果的
  • ただしやりすぎると気づくのでこれにも注意

4. 主導権を握ろう

  • 殺しのあとに他の人にみんながどこに居たか質問するというのをさりげなく自分からやろう、はやいうちからこうしていると怪しまれにくい
  • 殺しの現場の近くにいた場合や実際に殺している現場をみられた場合は特に大事。相手に訴えられる前にできるだけ早く自分が先に相手に罪をなすりつけるか、もしくは「あいつはやってない」と発言してお互いにたまたま死体がある部屋に入った風を装おう

5. Crewmateを助けよう (嘘)

  • ゲームの序盤から信用を積み立てていこう、「彼はタスクをやっていたのでシロだ」みたいなことを最初にいっておけば少なくともその人からの信用を得られて後々投票されにくくなる

6. 集団キル

  • 4人以上が一箇所に密集している中で殺すと誰が実際やったか判別が難しいことがあるのでこれを活用する方法もある
  • 序盤でReactorサボタージを起こして人々を集めることができるかもしれないので、発生させて治すフリをして数秒立ち止まってから殺そう。もちろん驚くフリも忘れずに

7. Ventマルチキル

  • Ventに隠れて1人きたら殺して、サボタージ起こす。Ventに戻る。2人目がきたら死体を報告される前にすばやくVentから出て殺して、またサボタージを発生させる、の繰り返し
  • ただしこれをあまり長くやるとサボタージのときの不在が気づかれるリスクがある

8. カメラを気にしよう

  • SkeldとPolusマップの監視カメラの存在を気をつけよう
  • 赤く点滅している間は見られているので殺されるところをみられる可能性がある
  • 一方カメラをみてる側は周りがみえてないのであえてその人を殺しに行くチャンスでもある
  • 自分でも監視カメラをみにいってCrewmateのフリをすることもできる

9. 生存者の残りの人数を気にしよう

  • Imposterの数とCrewmateの数が同じになればImposterの勝ちなので、あと1人殺せば勝ちの場面ではすぐさま殺そう
  • Crewmateも気づかないことがあるが、慣れたプレイヤーならすぐさまEmergency Meetingを開くこともある。こういう場合はゲームに戻ったらすぐさまサボタージを発生させてEmergency Meetingを開催できないようにしよう

10. AFKのフリをする

  • 一箇所にとどまってまったく動かないようにして、「パソコンの前に居ない」フリをする方法
  • こうするとCrewmateも怪しまないままスルーしてくれるかもしれないので、その間に通りがかった人を殺して、また元の場所に戻って立ち止まる
  • うまくいけば怪しまれないが同じメンバーで二度は使えないので気をつけよう

BlueStacks Tips For CrewMates in Among Us- Find The Imposter Every Time

Crewmate側のTips
https://www.pcquest.com/bluestacks-tips-crewmates-among-us-find-imposter-every-time/

1. タスクと緑のバーについて

  • Crewmateはタスクを持つがImposterはタスクを持たずにタスクをやっているフリをする
  • タスクをこなしたら左上の緑のバーが増えるので、バーの動きをみて、増えない場合はImposter、逆にちゃんと増えてたらCrewmateであるというのを判別しよう

2. 2人でSecurityに入る

  • 終盤怪しい人が居ない場合はCrewmateと2人でSecurityに入ることを申し出よう
  • 1人が監視カメラをみて、もうひとりが自分のことを見張ればImposterの様子を監視しつつもVentで飛んできたときも報告できる

3. 死んでもタスクをこなそう

  • タスクを完遂しないまま死んだ場合はしっかり最後まで終わらせることで貢献できる

4. Ventの場所を覚えておこう

  • CrewmateとしてもVentの場所やつながりを把握した上でAdminで人々の場所を確認すると誰が怪しいかがわかる

Among Us winning guide: 10 best tips and tricks for impostors

Imposter側のTips
timesofindia.indiatimes.com

1. 人気殺害スポットは注意深く使おう

The Skeldマップの場合はElectricalやSecurityが人気(Electricalの場合はタスクやる場所が奥にあってかつカメラにも映らない、Ventもあるため)。
ただしVentから出てきたときに見られる可能性も高いためそういうことにならないよう注意しよう

2. Kill cooldownの時間を気にしておこう

10-15秒以上のcooldownタイムの場合は殺害後に近くに他のメンバーがいると厳しいので注意しよう

3. サボタージし続けよう

サボタージにもcooldownタイムがあるが効果的なので常に使っていこう

4. サボタージ場所への移動中に殺そう

サボタージ発生時は基本Crewmateはみんなそこに急ぐため、1人でタスクやってる人や走ってる人を殺すチャンスになる

5. サボタージ場所への到着に遅れないようにしよう

特に最後についた場合は怪しさが増すのでできるだけみんなと同じタイミングで着くことを目標としよう

6. 殺害後のkill cooldown中にサボタージ発生させよう

次に殺せるまでのcooldownタイムが長い場合は時間稼ぐためとみんなを現場から離すためにサボタージするのが効果的。サボタージ後cooldownが終わってたらまた素早く殺せるようになる。

7. Visible Task以外を「やってるフリ」しよう

Visible Taskをやってるフリできないのでちゃんと把握して避けよう。

8. 常にアリバイを持とう

会話するときになるべく詳細な嘘をつけるようにアリバイを持とう。いもしなかった部屋に居たと嘘ついて他の人に居なかったと証明されたら終わり

9. 殺害後すばやく自分で死体を報告しよう

信用を得るためにときには自分で報告しよう。

10. 色の名前を自分につける

スキンとしてはオレンジだけど「レッド」という名前にしたら他プレイヤーを混乱させることもできてImposter的には有利になる場面もあるかもしれない

感想

色んな記事読んだはいいけどむずかしいよお…

告知

10/18のAmong Usの配信に出演予定なのでTwitchでチェックしてください。がんばります(DJをしろ)

自分のDJについて思ってることメモ

  • 一時期までまあまあ似た方向性のDJを毎度やっていたけど、rekordbox 6にしてからrekordbox 5時代の曲を変換しないまま、出演のたびに新しい曲を集めてやるようになってからちょっと幅が出て良い気がする
    • といってもまだ3回くらいしかMixとったりとかDJしてないし、どれも「その場の流れ」を読んでというよりはあらかじめ結構しっかりセットを考える系なのでまだなんとも
    • 方向性迷子っぽい気もする
  • 良いセットを考えても、今の時代は配信時の映像面どうするかっていうので悩んでしまう
    • 音だけで説得力を出す、と考えると映像はむしろ大した加工はなしでやった上で見てる人を魅了できるとかっこいい気はする
    • 自分も家にたまたまカメラ2つあってデスクトップPCとMacBookもあってと機材はあるのでOBSとTwitchで面白いことできそうって最初にこにこ設定してたけど最近はモチベが下がって従来通りMixだけで良いのでは?という気持ちにもなりつつある
  • Mixとるときに、1つの物語や世界観をまずイメージする、というのをやると以前よりも良い気がしてきたし、もっとやってみたい
  • 選曲の幅が広がったとか、そういう面の上達はあるかもしれないけど、DJ自体のスキルは横ばいになってきた。単に自分が何もチャレンジしていないような気がする
    • 普通に機材に甘えて、波形もみるしSYNCもバリバリ使ってはいる
    • テクノからドラムンに繋ぐために、BPMを4/3倍したらドラムンくらいになるから……みたいな話を稀に聞くけど自分ではそういうのやったことなくて、やってみたくはある、こういうの色々研究して練習していくとさらに上手くなれそう (こういうことをやるなら、たしかにSYNCなしでやらないといけないですね)
  • アニソンDJとかはもはやちょっと諦めてはいた(自分がやらんでもええやろと軽く思っていた)…のだけど最近こういうのは興味あるなと思っている↓
    • 1つのセットにつき1作品だけをテーマにする
    • アニソンはほぼ使わずにクラブミュージックメインでその作品の世界観を表す
  • DJするときの身体の動きは何が良いのかはまだわからない
  • 酒飲みながらDJすると上手くいくような気はするけど単純に酒飲んでる間はなんでも気持ちよく聴こえるってだけだから水飲んでやったほうが良い
  • 硬派なDJがまだできていないイメージがあり、苦手意識がある
    • SoundCloudで掘ったマイナーめなトラックを集めてやるとか、SoundCloudで掘ったアニソンリミックスのトラックを集めてやるとかそういうことをメインにやってきていた
    • 上手く言語化できないがもう少しデカめなジャンルでもやったほうが良いような気がする、一旦ジャンルごとにそれぞれ最先端のアーティスト・DJはこういうひとたちなのだというのをまとめてからやっていくと良いのかもしれん
    • 幅を広げたいということなのかも

Twitchの投げ銭をしたら知らぬ間にStreamlabs Proなるプランに入会していたがサポートに連絡して返金してもらった

最近新型コロナウイルスの影響で様々な人やクラブがTwitchで配信しStreamlabsなどのサービスを経由して投げ銭受け付けています。うちも応援したかったので今年4月頃からちょくちょく投げ銭していたのですが、明細をよくよくみると毎月$6多めに請求されていたことに気づいたので、そのときとった対応をせっかくなのでブログに残しておきます。

Streamlabsとは

streamlabs.com

StreamlabsはLogitechのサービスで(知らなかった)、TwitchだったりYouTubeだったりと一緒に使うことによって配信者向けにはテーマのカスタマイズなどをサポートしてくれるし、視聴者的にはドネーション投げ銭)をこのサービス経由してやるとTwitchの画面に「ishikorogirlさんが$5投げ銭しました!」みたいな通知を出すことができて投げ銭を促してくれるタイプのサービスです。

Twitchで配信してるひとはStreamlabsやStreamElementsを結構使いがちな印象があります。

Streamlabsの有償プラン

基本無料なのですが、うちが把握している範囲で2つのプランがあります。

streamlabs.com

  • Streamlabs Pro: 視聴者向けのプランで、これに入ると投げ銭したときに自由にGIFアニメーションなどを選択したりできるというもの。上記のサイトには月々$4.99って書いてあるけどいまは値上げしたのか月々$5.99だと思う
  • Streamlabs Prime: 配信者向けのプランで、これに入るといろいろなレイアウトのテーマが使えたり、個人のドメインが使えたり、まあいろいろありそう(使ったことはないです)月々$12だそうです

今回うちは気づかずに前者のProに入っていたようです。

今回起きたこと

時系列で書くとこんな感じでした。

  • 4月、とあるイベントで何度か投げ銭する
    • Twitchで投げ銭は初めてだったので、ビッツを使って応援したり、Streamlabsを使ってPaypal経由で投げ銭したりいろいろやった記憶がある
    • 実はこの時点で、おそらくStreamlabsのサイトで「GIF使ってみてね!」とうながされて使ってみるか~と気軽に選んだ結果Streamlabs Proに入ったと思われる
  • 4/5 Streamlabs Proの最初の請求
    • 4月結構ドネーション行ったので、明細でTwitchのStreamlabsから$5.99引き落とされていても疑問に思わずスルーしてしまった
  • 5月に入っても別のイベントなどで投げ銭していた
  • 5/5 Streamlabs Proの二回目の請求
    • 4月と同様にスルーしてしまった模様
  • 5月は自分でも配信色々と試していて、Streamlabsのサイトにログインして、こうやって投げ銭実現するのか~とか色々試してみていた
    • おそらくここで作ったアカウントと4月にProになったアカウントが別アカウント扱いになっていたため後ほど混乱が生じる
  • 6/5 Streamlabs Proの三回目の請求
    • いやさすがにこれ毎月同じ額請求されてるのおかしいのではと思ってよくみたらProに入ってることになっていた(メールもきていた)メールをちゃんと中身読んでなかったのが悪かった…
  • しばらく解約方法について調べたりして色々試すが解約導線が見当たらない(この時点で気づいてなかったけどおそらく別アカウント扱いだったためそもそも解約できなかった)
  • Paypal側で自動振込設定をオフにできそうだったのでひとまずオフにした
  • Streamlabsのアカウント消せるかなと思ったらエラーになったので、問い合わせた
  • 6/13 問い合わせに返信がきて、色々とやり取りをした結果解約と返金してもらった

解約するために試したこと1: Webから解約

まずStreamlabsのサイトから解約をしようと調べてもわりとどこでやればよいかが自明ではない。「streamlabs pro cancel」とかでググるとこのサイトがでてくる。翻訳してみると、

support.streamlabs.com


1. tip page上で右上のメニューから自分の名前を選択する(未ログインの場合は先にログインしておく)
2. Pro Settings を選んで Cancel & Refund Subscription
3. tip page の例はこちら:
https://streamlabs.com/streamlabs

というふうな案内が書かれている。シンプルといえばそうだけど、streamlabs.comの自分のダッシュボードにいる状態で解約したいからってtip pageに行く人はいないと思う。

例えばダッシュボードを開いて右上をクリックしてもプランについてのメニューは存在しない。

https://streamlabs.com/dashboard#/stats

f:id:ishikorogirl:20200616205555p:plain

一方でダッシュボード左側をみてもどこにも今入ってるプランを確認できそうな項目がなく、SettingsからAccount Settingsにいってみても、Primeプランの話しかない。

f:id:ishikorogirl:20200616205804p:plain

さらに、サブスクリプションの管理ができるURLが存在するという話をネットでみつけて直接このリンクに飛んでみたけど何もできなかった。

https://streamlabs.com/dashboard#/pro

f:id:ishikorogirl:20200616205938p:plain

これどうあがいても解約できないなと諦めました。
(ひとによってはこのへんの手順を踏むと解約できると思います、多分うちの場合はアカウントが気づかず2つできていたのが原因だと思われる)

解約するために試したこと2: Paypal上で自動入金をやめる

これよくわからないまま7/5も$5.99とられるのあまりにも嫌だなと思ってPaypal上でなんとかできないかと調べたらできました。

https://www.paypal.com/myaccount/autopay/

f:id:ishikorogirl:20200616210242p:plain

(いまはもう解約済みなのでなにもないけどここにStreamlabsとかがのってました)
ここでCancelできました。わけあって英語版のPaypal使ってるので日本語版だとちょっと違うとかあったらすみません。

解約するために試したこと3: アカウント削除や英語で問い合わせ

ここまできていやになって、これアカウント削除したらどうなるんだろうと一瞬試しました。

アカウント削除導線もちょっとわかりづらくて、Settings -> Account Settings -> General の中の "If you would like to delete your account please click here." の here がリンクになってるのでそこから。(以下のスクショではわかりやすいようにテキストをハイライトしてます)

f:id:ishikorogirl:20200616210541p:plain

でこれ試したところなんだかよくわからないエラーになって「あれ?やっぱりPro加入中扱いなのかな」と思って仕方なく問い合わせることに。

support.streamlabs.com

f:id:ishikorogirl:20200616210917p:plain

こういうふうに英語をがんばって書いて送りました。

ちょっと待つと自動返信で「Thank you for reaching out to Streamlabs Support! **We are currently handling an extremely high volume of tickets.**」と返事がきます。めちゃめちゃ問い合わせきてるからゆっくり待てと。つらすぎるけど仕方ないからほおっておきました。

上の方の時系列でも書いてますが1週間後返事がきて、ishikorogirlのアカウントではPro入ってなさそうですね、Paypal使ってるならスクショ送ってくれますか?と聞かれた(もちろん英語)。OKって言いながらStreamlabs Proの4-6月の三回分のPaypalの明細のスクショ(トランザクションIDつき)を添付して返事しました。

1時間後、「Proの契約を解約したし、それらの請求も返金しました」と返事をもらえました。Paypalの画面をみるとたしかにRefundになったので良さそう。返金もしてもらえるとは思ってなかったのでちょっと安心した。

f:id:ishikorogirl:20200616211419p:plain

まとめ

今回わかったことをまとめると、

  • Streamlabs Proとは投げ銭のときにGIFアニメなどが使えるプラン
  • 初回利用時誤って契約してしまっても、72時間以内であればWebから解約すると自動で返金される
  • Webからなぜか解約できないとか、72時間以上立ってる場合はサポートに英語で連絡して辛抱強く待つと対応してもらえそう
  • 解約や退会導線がわかりづらいサービスめっちゃ嫌(感想)
  • 英語ができると便利

以上です。

一週間毎日「Twitterで」音楽をディグってみた・ついでに6/3-6/9の期間で印象に残った曲やMixを紹介してみます

いしころガールと言います。DJです。DJといえば音楽のディグですよね。今回は音楽をこういうふうにディグってみましたというのを書いてみます。後半は独断でいくつかピックアップした曲や動画を載せています。

続きを読む

書くネタとかカテゴリの方針

こういうふうにしようかなと考え中:

  • 「ブログ」: このブログ自体の話など
  • 「ディグ」: なにかしらディグった曲を紹介
  • 「DJ」: DJの話
  • 「音楽」: 音楽ジャンルだったり曲紹介より広い話題
  • 「イベント」: イベントの感想など

もっと増えるかもしれない

はてなブログはじめます

これまでMediumでまれに投稿してたけど、Medium、英語主体ってイメージが強くてなんだかな~っとずっと思ってたので、
noteかはてなブログとかにするかな~う~ん、はてなブログかな~ってことでこっちでたまに書くことにした

Mediumのほうはとりあえずそのまま残しておきます。
medium.com